拘りを見つけて物件を絞り込もう!
自分がここだけは譲れない条件は?
賃貸はたくさんある物件数から自分の住みたい条件とマッチする一軒を探すという、なかなか大変なことです。
ただ、拘りがないとヒットする件数が多すぎるのでインターネットで探すにも、実際の店舗で相談するにも自分の住みたい物件を想像しておくと話が早いと思います。
ではまず、拘りを見つけていきます。
職場から近いところがいいのか、遠くても周りの環境がいいところがいいのか、家賃や初期費用がどれくらいかかるのか、駅からの距離は?
1人暮らしの場合とカップルや家族の人数によって、間取りや広さ、部屋の階数や設備の有無に築年数なども検討していきます。
全てに条件をつけると物件の数は極端に少なくなるので、私は3つくらい絶対に譲れない条件を考えておきます。
そして出来ればこうだといいなというものまで考えておく、そして実際に探しましょう。

実際に内見して妥協できそうな条件は?
そしてインターネットでも店舗でも、譲れない条件に見合ったものがあれば実際に物件を見に行くことがとても大事です。
写真や間取り図、書いてある言葉だけではわからないものは目で見て確認するのが一番いいと思います。なおかつ、見に行く物件は1つに絞らず何件か見させてもらえるとよりいいです。
絶対譲れない条件は満たしていても、例えば玄関や部屋に全く収納がない家もありますし、お風呂とトイレが一緒になっているがその広さが狭すぎるなど想像しているものと違うことは多々あります。
その中で自分が生活するうえで、これなら妥協できるなと感じるか思ったよりも素敵な物件だなと感じるかは目で見て、部屋を確認して気づくことです。
そしてその日に決めなければと焦らず、他の店舗にも行くとその店舗のみしか扱っていない、いい条件のお部屋に出会えるかもしれません。